SSブログ

Vol.38 勉強したい!でも先立つものが・・

Q.会社の仕事も、一人前にこなせるようになってきたし、ここらでもう一段スキルアップするために大学院に通ってMBAでも取ろうかと考えています。でも、貯金もあまり無いので、費用をどう工面するか悩んでいます。なにかいい方法はありませんか。(Aさん、30歳、会社員)

■社会人学生は「大切なお客様」(?!)

 最近、大学に入りなおしたり、大学院に行ったり、あるいは資格のスクールに通ったりと、社会人になってから勉強する人が増えてきましたね。今回の相談者Aさんもそんな向上心に溢れたおひとりです。

 でも、そんな「学びたい」という意欲が湧いてきても、やはり問題になるのはお金のこと。学校によっても異なりますが、やはり初年度に100万円程度は用意する必要があるようです。せっかくの向上心をお金のことで潰してしまうのは非常にもったいないですよね。

 今の時代、そんな勉強熱心な人にとって、追い風が吹いています。

 というのも18歳人口の減少で、各学校も今までのように、ただ来る学生を待っているだけ、というわけには行かなくなっているからです。社会人学生はそんな新入生の空きを埋めてくれる「大切なお客様」。入学しやすいようにいろいろなサポート制度を用意してくれています。

■奨学金と教育ローン

 まず調べるべきは奨学金制度です。最近では社会人に対しても独自の奨学金を用意してくれる学校が多くなってきました。さらに、母校の大学院なら入学金が免除になる場合もあるようです。また、忘れちゃならないのが日本学生支援機構(旧日本育英会)。こちらは給付ではなく貸与という形になります。学校長の推薦を受けることや収入の上限が決められているなど、やはり条件はいろいろついていますが、利用者も多く、代表的な奨学金制度です。さらに民間団体や、地方公共団体にもさまざまな奨学金制度があります。どちらにしても、学ぶ意欲さえあれば、社会人でも使えるものが多くあります。最初からあきらめず、ダメもとで問い合わせてみましょう。

 奨学金が無理なら、教育ローンを借りることになるでしょうか。当然のことながら、ローンを利用する時はきちんと返済計画を立て、なるべく金利の低いものから検討していくことが鉄則です。パパ・ママ銀行=親から援助を受ける、もしくは借金できればラッキーですが、自立した社会人としてはそうそう甘えるわけにもいきませんね。

 各学校では、民間の金融機関などと提携して、学生向けの教育ローンを提供しているケースもあります。学校が保証人になることでローン審査が通りやすくなったり、直接金融機関で借りるより低利になったり、といったメリットもあるようです。

 その他、国民生活金融公庫の教育一般貸付は、年収990万円以下であれば200万円まで融資が受けられますし、労働金庫でも比較的金利の低い教育ローンがあります。また、会社で財形貯蓄をしている人なら、財形教育融資という制度の利用も可能です。財形貯蓄残高の5倍(最高450万円まで)借りられます。もちろん、金利は高くなりますが、都市銀行や保険会社などの各金融機関でも教育ローンの取り扱いをしています。

■教育訓練給付制度を利用できるのは社会人ならでは!

 社会人ならではのメリットを生かせるのが、教育訓練給付制度です。

 この制度は、雇用保険に加入している期間が3年以上あるなどの一定の条件を満たした人が厚生労働大臣の指定する講座を受講し、修了した場合、修了時点までに実際に支払った学費の一部を支給されるというもの。つまり、学費の一部が戻ってくるという制度です。

 大学・大学院も指定講座の対象になっています。なかでも大学院の指定講座は数百もあるので、利用できるかどうか中央職業能力開発協会のホームページでチェックしてみましょう。

「自己投資は、1番利率の高い投資である」なんて言葉もあります。お金がなくても、学費を捻出する方法はいろいろあるのです。本気で勉強したいと思うなら、あきらめずにぜひがんばってみてくださいね。

幸せを呼び込むポイント

・社会人学生には、各学校でいろいろなサポートの制度がある。
・奨学金制度、教育ローン、教育訓練給付制度などを調べましょう。
・自己への投資はあなたの将来にとって大切な投資です。


幸せを呼び込む一冊
タダで大学を卒業させる法―大切なのは少しの知恵と親子の絆タダで大学を卒業させる法―大切なのは少しの知恵と親子の絆

作者: 吉本 康永
出版社/メーカー:三五館
価格:¥1,155 (税込)

「大学進学は学力ではなく経済力」なんていう社会にはしたくありませんね。これから学費をどうしようと頭を抱えている保護者の皆さんのみならず、学生のみなさんにもぜひ読んでもらいたい本です。

オフィスBLISS 金子祐子

マネー
投資・運用生命保険自動車保険ローンクレジットカードキャッシングソニーグループ


2007-04-03 12:43  nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

meg

おはようございます。いろんな制度があるものですね。私は高校,大学と奨学金をいただきとても助かりました。
旧日本育英会では、奨学金を返還しない人が増えているとよんだことがあります。それほど不況は続いているということでしょうが、恩恵を受けたら、やはり後輩のためにも返してほしいものです。大変ですけどね。
by meg (2007-04-07 07:35) 

金子祐子

meg様、いつも読んでいただきありがとうございます。
滞納問題は非常に多くなっているようですね。中には確信犯的な人もいるようです。
おっしゃるとおり、そんなことで将来的に、本当に必要な人が借りにくくなったりしては困りものですね。
by 金子祐子 (2007-04-09 18:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。